ベランダをあけたらみんな嬉しそう
お日様はすぐ隠れてしまったが
ひんやりしてるから気持ちがいい。
いちごは今年はもうカイカイが出た。
確かにブタクサの花穂を触ると
細かな花粉が舞う。去年もらった
薬があったので飲ませたが耳の中が
赤くなってるのがわかる↓
しばらくお散歩はお洋服で行って
玄関で脱がせて体をぬれタオルで
ふいてやる。うにちゃんに言われて
これだけでもだいぶ違う。
銀花は珍しく後ろ足が少し跛行。
いつも前足なのに。ヒヅメの問題では
ないみたい。しばらく様子見だけど
気を付けないとわからにほどのびっこ
キクイモが咲いている
朝、銀花のところへ行く時
ぎょっとした。
銀花キッチンの左は馬着やら
クラやら物置でごちゃごちゃ
してるのだけどまさかの蛇!
寸前まで気がつかず通過しそうに
なったらこのままバックして
するするとひっこんだ。
銀花キッチンは牧草とふすまが
あるからたまにねずみの糞が
落ちている時がある。ねずみ目当てで
来たんだろうか。まだ小さいサイズ
だからいいけど大きくなっても
ここに住んで牧草つかんだら下に
いたとか絶対嫌だ!!
かと言ってどうしたらいいんだ
!?!?!?(-_-;)怖くてとても
荷物をどかしてよそに追いやる
なんてできない!!怖いわりには
↑近寄って写したの。ズームじゃあ
ないの。(爆笑)
グーくんに頼んでいたフロント
ラインが来た。グーくんも今日は
朝一はいなくて、夕方になって
きたので抱っこして工房。
固定したりしたらどうかなとは
思ったけど全く無問題、とっても
お利口にゴロゴロ喉をならしてる
うちに首筋につけた。まったくもう
和室っ子たちに爪の垢飲ませたいよ
先ほどまたきたので今度は家にあった
首輪をつけてみたらこれまた全く
問題なくつけさせた。でもベルトの
穴が一番最後のところでパツパツ
だったのでちゃんとしたのを買って
うちの電話と名前を書いておこうと
思う。首輪してる猫なら意地悪も
されないと思うから。
そしてよしこも少し進歩。外に
出たがってものすごい雄叫びを
あげるのでたまに犬たちが出られない
ようにしてベランダに出してやるの
だが、ふと見たら自分から入ってきて
犬たちのそばに座っていた。
よしこが騒がなければ犬たちは
何もしないんだけどねぇ。同じように
グーくんも部屋に入れるように
なるといいんだけどなぁ。
明日は実家に行ってきます♪
先週行かなかったから明日は雨に
ならないといいんだけどなぁ。。