いるよう。澄み切ってはいない。
日差しは暑いけど湿度がない。
日陰に入ると涼しい風が汗を
引っ込めてくれる。
涼しいねぇいい風がくるよ
でも家に戻ると汗が吹き出る。
今日は朝からこーっがいないから
全てわたしが当番。いつもは
猫とダイの世話、洗濯物を干して
猫トイレ交換と部屋の掃除(掃除機
かけてからモップがけ)はこーっの
役割でわたしは散歩担当。今日は
全部ひとりでやらなくちゃ( ̄▽ ̄;)
それだけでテンションが下がる。
ぐずぐずしてたら電話がなって
昨日銀花を見にいらしたけんちゃんの
お客さんたちが銀花の散歩に同伴
したいとのこと。やった〜!!
現実逃避のチャンス到来!(笑)
山に来てもすることないしうちも友達が
来ても何ももてなしはできなくて
「銀花と犬たちと散歩」のみ。
一応真後ろには立たないことだけ
お願いして出発。銀花は皆さんに
ちやほやされて調子に乗る。でも
くちびるもだるだるでたくさん
なでてもらって嬉しそうだった。
銀花も良い子になったなぁと
こちらも感慨深いものがある。
何しろ始まりはこれ↓だったから
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/446340.html
http://akiyamakoubou.seesaa.net/article/498462.html
しかも用意のいい長靴シェフの
けんちゃんがちゃんとカットした
ニンジンまで持参↓
みなさんが可愛いと言ってなでて
くれたり顔を寄せてくれたり
銀花はひとりひとりくっついて
においをかいでいた。こんな
大勢の人たちに囲まれる経験は
銀花の人生で数回しかない。
良かったね銀花♪良い社会勉強に
なったね!
自然林の先の涼しい風の通り道の
カーブのところで涼んで帰って
来た。皆さんをお見送りして放水、
銀花、気づかれしたのかこのあと
ずっと小屋の中でうたた寝(笑)
気づかれとか緊張もたまには必要
だね。一番必要なのはわたしだ!!
(^。^;)
12時前ノノコを駅に送り駅に
着いたら電話。あっ!!!!!
昨日忘れ物して行った子の荷物を
お昼ちょうどにお母さんが働いてる
工場に届ける約束をしていたのを
まったく、すっかり忘れていた!!
工場の駐車場で待っててもらって
申し訳ないことをした!戻ってすぐ
家まで届けたがこの頃こんなこと
ばっかりだ(ーー;)戻り一息ついたら
こちらもすっかり忘れていた
生協が来てバタバタ。
午後はノノコは塾をサボり3時すぎに
迎え。買い物して戻ったらもう夕方。
やっと工房。1時間で切り上げて
ごみ捨てと夕御飯。フェイスブックの
お友達がお料理の先生で美味しいタレを
送ってくれたので生パスタとは行かず
サラダひやむぎにしてかけたら
ウマウマだった。
タレが美味しいとなんでも美味しく
なる⇒食べ過ぎる⇒また太る、の構図
肥育一直線!?
ごちそうさまでした!
暑い猫はダレダレ↓
皆さんも熱中症お気をつけて!