気持ちが良さそう。ここは
谷の下から風が来るのでいつも
ひと休みする場所。
工事車両が上がっていく。でも
ほんとうにぼちぼちリニアも
おわりだろう。村のあちこちに
あった飯場もみんな取り壊され
もとの荒地に戻っている。
今日は乗ロバの日。暑いけど
頼むよ!
道草が食いたくてわたしに
聞いてくるけどダメと言って
歩かせているから耳がしょっちゅう
こっちを向いて様子を伺って
いる。わたしがほー(止める)と
声をかけるのを待っている耳
(笑)
野原のところで降りて銀花に
ありがとうを言ったところ
空が曇って風が出てきたので
行水はしなかった。
部屋に戻ると
異物混入(笑)
ブーちゃん号が車検だったのが
今日の午後できるので取りに行って
そのまま実家へ向かう。都留から
高速乗るともう高速代めちゃくちゃ
高くなってしまったのでケチって
20号を延々と戻り上野原まで
下道を通ってそこでも事故渋滞、
そして上野原から乗ったらほんの
1、2キロ走っただけで大渋滞。
この時点でもう3時半過ぎ、
父のお風呂が3時には終わるので
3時到着予定だったのだがこのあと
やっと小仏を抜けてもまた八王子
から国立まで渋滞、実家についたら
5時過ぎ!!!年に一度、24時間
続く集中工事が23日まである。
いっつも思うのだけどなんで土日に
しないんだ??土日なんか遊びに
行くのだから時間がかかっても
いいじゃん。仕事に行ってた時は
本当にこの渋滞が大迷惑だった。
せめてこの期間は料金を半額に
しろ〜!!!
もう暗くなりかけていたがとりあえず
母を連れて野川公園に散歩に行って
買い物して帰りもまた渋滞の中
10時前帰宅。目が疲れた、年だ。
実家庭猫たち。母が縁の下とか
居心地が良いように箱を入れて
やったり猫トイレもおいてあるので
猫たちはほとんど庭にいる。全部
TNRして耳カットしてあるので
近所からも苦情が来ていない。
まぁほとんどうちの庭にいるから。