さらにすごいことになっている。
泥がトラックのタイヤで練られて
まるで上質のチョコレートクリームの
ようななめらかさ(=_=)もしかブタが
いたらさぞや喜んで泥浴びする
だろうな、なんて考えていたら、
てんちゃん!!!!!!なんで
そんな泥水飲むの!?

ただでさえ好き放題、泥んこなんて
全く関係ナシ。上品でゴージャスな
犬はどこ??(笑)

山桜が満開になった。今年の春は
なんだかゆっくり、というかわたしが
春を楽しむようになったのか。

3日前からはっきりと山が変わった。
新緑がぐんぐん出てきた。今が
一番美しい時かもしれない。力が
放出される前の、ためている時って
動物でも飛翔の前とか走り出す前とか
山なら今の時期がとても美しいと
感じる。

今日は外の水道でてんちゃんだけ
でなく、いちごもめぐもみんな
足とお腹を流した。めぐがいちばん
びびって逃げ回った!
銀花はいつもの植林地。崖の下の
桜が満開になっている。

白くぽんぽんしてるのはみんな
山桜。

下からさわやかな春風もふいてきて
日差しは暑く汗が出るが一瞬で
引っ込む。銀花も放牧してしばし
のんびり。気持が良い日、とユダン
してたら。。。。。

銀花の目の周りが黒っぽいから
近づいたら吸血虫が何匹も目の
ふちにたかっていた。出る時
虫よけを顔にスプレーしたのだが
天然のものだから効き目がすぐ
薄れてしまう。こんな日は小さな
容器に入れて持ち歩けば良いね。
ごめんね銀花。
うちに来て2日目のチビッチビーズ
今日は朝一度ミルクを飲ませて
あとはミルクを猫缶に混ぜ込んで
やった。良く食べる♪

食べたら寝る

和室猫たち、懐かしいにおいが
する?

実は子猫たちのご飯狙いだったり
(笑)
午後から高校で年次総会というのと
各クラスの懇談会があって出かけて
来た。もう最初から最後まで受験の
話ばかり。なんか、自分は就職なんか
全く考えず、やりたいことをやった。
でも今は将来どんな仕事に就くかを
考慮して大学を選択するそうだ。
なんか、つぶしの効かないニンゲンに
なりそうな気がする。若いころは
幅を広くとっておいた方が良いと
思うけどこれだけ人口が増えて就職難の
時代だからそんなこと言ってられない
のかな。なんだか寂しい。夢はでっかく
なんて時代は終わったということか。
帰り村に入ったら白い犬発見!道脇に
車をとめてご挨拶♪なんたって
めぐのパパだからね!

連休が始まりましたね。我が家は
カレンダー通りどころか3、4は
普通に学校があって今年は何も
ありません。皆さんはどうぞ
良い連休をお過ごしくださいね!