いただいた。こちら↓
アダムのつもり?ちょっと葉っぱの位置が違わない?(笑)

めぐとそっくりだけど、なんか、人の良いおかお〜♪

そもそも、ここで手にしたおやつが写っていることが、
我が家にしたら奇跡に等しい!?(爆笑)

ご家族の愛情たっぷり、幸せいっぱい。プリ坊の大あくび♪
おねえちゃんは、今、動物介護士の学校に行ってるんだよ、
それでいろんなことを教わってきて僕にも教えてくれるんだけど
気が付いたらふたりで寝ちゃってるんだ!ママもおにいちゃんも
いっぱい遊んでくれて僕はほんとにシアワセ〜♪
良いおうちにもらわれて、幸せになれた犬を見られたら
寿命が10年くらい伸びそうな気がする。そのくらい
うれしいことだ。でも最近わたしは、あることに気がついた。
我が家のやつら、行き場所がなかった犬たちがうれしそうに
にこにこしてるとうれしくなるのは、自己満足だとずっと
思っていたけれど、犬ってもしかしてほんとに人間を幸せにしてくれる
生き物なんじゃないだろうか。わたしが尊敬するブルースシンガーで
日本のセラピードッグの草分けの大木トオルさんの、
(国際セラピードッグ協会 http://www.therapydog-a.org/goods/goods.html
大木トオルさんの歌は今も昔もすごい!
これはいつも涙が出ちゃう、チロりにささげた歌
http://dvweb.mpf.arcstarmusic.com/mdb_dst/appendix1/6B/c6TQB_489155.asx)
「犬が幸せになれるということは人間が幸せになれるということだ」
という言葉が、ここ数日ずっと頭から離れない。今まで
犬たちの生活を守ってやっているという自己満足でしか
なかったけど、幸せをもらっていたのはわたしの方がずっと
大きかったことに気がついた。。。。。
それでうちの犬は・・・
早く〜!めぐちゃん、ちゃんと、順番守ってよね!!

ゆり〜!!

・・・ゆり〜!!!!!

午後から王さまがてんちゃんをいつもの東京の獣医さんへ
連れて行った。犬たちのフィラリアが始まる前に、春さんは
薬に関して並々ならぬ知識があり、いろんな薬を犬たちに
飲ませてはいたけれど、フィラリアの薬はコワいからと
飲ませていなかった。なので、てんちゃんだけ、虫が入っていないか
検査に連れて行った。結果はもちろん、入っていなかったので
今月からてんちゃんは、うちではお薬を飲んでもらう。
疲れちゃったの?えらかったね!見送っているわたしを
後部座席で何度も振り向いていたてんちゃん、大丈夫だよ、
もうずっとここがおうちだよ!
