
崖の下に降りて行って戻ってこないから、上からのぞいたら
誰かが捨てたお弁当のかすを拾い食いしてた。叱られためぐ。

足の痛い銀花は行きたそうだけど、お留守番。日向でうたたね。

こんなにハラ・ポッテリ、たてがみ(肉)ぐんにゃり。
これから春にかけ食欲が落ちて来て、夏ごろにはだいぶ
痩せるけどこのたてがみ(肉)は落ちないなー。
銀花の右前足は前回2月1日よりはだいぶ軽症のようで
今日はかなり普通になっている。
今日は、春休みだが午後からお絵かきだった。野の子は
また昨日からわたしの実家へ行っている。母のパソコンを
つなげて今頃ユーチューブでも見ているのだろう。
今の子供たちは小学校で結構パソコンを使うので、親の方が
知らないうちにいろいろなことができたりする。これからの
時代いやでもパソコンが使えなければお話にならないだろう。
夕方から冷えて、4時前にはまた銀花に馬着を着せた。
さらに、今、音がするので外をのぞくと、あられ!?が
降り始めた。ほんとにまた冬に逆戻り?じき4月なのに
ソンの桜はまだまだつぼみ。
おまけの写真
かわいそうに、傾斜してるから転がりながら砂浴びする
コケッコーズ。ナスは部屋に入れてミルワームをもらうと、
嬉しくてミルワームを口にくわえたまま、「ミルワームの
舞」を踊る。そして、その間、お皿の中のミルワームはどんどん
ケコたんに食べられてしまい、挙句の果てには口にくわえてる
神聖なミルワームもひょい、っと、横取りされてしまう。
何度見ても笑える。また動画がとれたらアップしますねー。
