
村の友達に頼まれていた棚を届けに義父が来た。もっとも棚はとっくに出来上がっていたのだが据付けに行くコーチャンが体調不良で待ってもらっていたのだ。昨夜もせっかくの土曜日だと言うのに家族3人何となく不調で12時前に寝てしまった。私も正しくコーネン期でしょっちゅう軽頭痛だ。頭痛の時は治ったらあれもこれもやろうと思う。で、今日は時間をかけて丁寧に蹄のお手入れをした。せっかくネットで探して購入した牛用の鑢は渡り40cmくらいあって私には扱いづらい。銀花の後ろ左の蹄は内側に緩いカーブを描いて曲がっている。歩き癖らしいが外側に少し割れが出来ている。ゴリゴリ鑢がけして蹄油を塗った。あまり長い時間足を持ち上げてると銀花はふらつき私に寄り掛かって来る。でかい尻が重たい。もみ殻をたっぷり敷いたのであまり詰まらないがやはりそろそろ削蹄してもらわないといけない。かわいい坊やの写真、もういっちょ!
人気blogランキングへ
posted by ミチル at 19:38| ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
健康管理
|

|