
雨が降りそうで寒いです。お日様が照ったり曇ったり・・・なので今日は
午前中に散歩に行ってきました。なんだか銀花はおびえていて
今日は柵からも出ようとしません。だましだましして連れ出しました。
歩くのものろのろとしていつものようにぐいぐい引っ張りません。
ちょっとでも物音がすると立ち止まって耳を向けています。
このところ私はずっと家にいたので留守の間に何かあったということも
ありません。銀花が口がきけたらいいのに・・・
それでもいつもの道に入ると青草の茂っているところに顔を突っ込んで
食べ始めました。カラスムギが穂を出して食べごろのように思えたので
わざわざ近寄ってやってもそれよりも背の低いタンポポを探しては
食べていました。それとハコベがもしゃもしゃに生えてるところを
見つけると勢い良く食べていました。ぐるっと回って1時間くらい
かけて帰ってくる頃にはいつもの銀花に戻っていました。
今日もゆりを銀花のところにつないでいます。お隣のおばさんが
畑からとった小松菜の外側の葉を銀花にくれたらゆりは食べないくせに
銀花が落としたのを横取りして口にくわえて喜んでいました(笑)。