
おやつを食べている銀花です。普通馬などは消化率の良いチモシーという
干草を好むようですがうちの銀花はチモシーより消化率の悪いスーダンや
オーツ麦の方を良く食べます。チモシーという干草には穂がついています。
スーダンとオーツの方はまれについているのがありますがほとんど葉っぱと
茎だけです。先日師匠が来た時これが最近やってるオーツ麦でと見て
いただいたら師匠、ぱくっ!あわわわ・・・(笑)師匠に続けと私たちもえ〜い、
ぱくっ・・・かみかみしているとあま〜い!!昨日銀花の家庭教師、
春駒屋さんが来た時もためらわずぱくっ!馬をやってる人って・・・

私は長年猫と犬やってますが(笑)ドライも缶詰も食べたことないです・・・
オーツ麦ってこういう味だったのね。噛んでいるとじんわりとした甘みが出て来ます、
これなら銀花が好きなわけだ。今度チモシーを仕入れたらぜひカミカミしてみなくちゃ。