上に行こうか。車に犬たち乗せて
3人でGO。お父さんは相変わらず
工房籠り。山行くと言わないので
まだ体調が本調子ではないのだろう。
しまった!薄着で出てきちゃった。
このあたりで900mあるので寒い。
れももお洋服着せないで来たけど
れもは全然だいじょうぶ(笑)
日陰のところは落ち葉にも霜
山は葉を落として冬木立だけどこんな
真っ赤な葉っぱ、メグスリノキ
日曜日は工事の車も来ないし
だ〜〜れにも会わないからここなら
犬たちは放してやれる。さ〜〜
いっぱいかけっこしておいで♪
今日は寒くて空気が澄んでるし
青空だけど東の空はよどんでいて
いつも見える場所でもスカイツリーも
蜃気楼のようなビル群も全然
見えなかった。
この辺で900m超えてるから
探せばブナの木があるのかな〜
またなんかダム工事が始まっていた。
こんなにいじくりまわされたら
野生動物は里に下りても来るよ
彼らに安住の地って日本に
あるのだろうか。
れもの落ち葉潜りは落ち葉の下に
何か生き物がいてれもの耳には
かすかな音が聞こえるのだと思う。
ほとんど捕獲はできないけど
ヒメヒミズや小さなモグラをたまに
かじって死なせてしまうので
やめさせるためにわたしは石を蹴る
(笑)(笑)こんなことばっかり
やってるからおっさんみたいに
なっていた(≧▽≦)(≧▽≦)
帰宅するとさっそく家の前に猟が
来ていた。もう本当にがっくりくる。
お昼になって軽トラがいなくなったが
犬の吠え声が聞こえるので銀花は
今日は行く気満々だったが怖いので
庭だけにした。
もちろん、柿あげてわたしは落ち葉
集め。
久しぶりのダイ、納豆ご飯だよ〜♪
ダイももういくつになったんだろ。
07の5月に拾った。
ダイも銀花も長生きの動物だけど
わたしたちよりは先に逝って
もらわないとだよね(^^;)
明日は実家行ってきます。皆さんは
happyMondayを♪♪
【関連する記事】
- 北富士組合有地〜ワイルドパーク(19日のこと)
- 直子先生の作品展へ(18日のこと)
- 圧巻の紅葉(5日のこと)
- 大地トンネルの向こう側散歩とかぶくん先生(21日のこと)
- 地元お出かけ(15日のこと)
- 久しぶり山散歩(8日のこと)
- 友達と季泉♪(31日のこと)
- 涼しい北富士組合有地公園へ(27日のこと)
- クロ入院に(24日のこと)
- わ〜い!川遊びその4(18日のこと)
- ちょっと久しぶりの樹海散歩(17日のこと)
- 都内へGO(4日のこと)
- 静岡側の富士山散歩(29日のこと)
- わ〜い川遊び♪その2(23日のこと)
- 土砂降り樹海散歩(23日のこと)
- 祝・今季初川遊び♪(17日のこと)
- 北富士組合有地〜花の都公園周辺(15日のこと)
- 山中湖散歩(8日のこと)
- 夏の富士山(2日のこと)
- 地元山散歩(24日のこと)